はじめに
こちらに足を運んでくださりありがとうございます
夏休みもとうとう終わりですね。。。
親は嬉しい反面、子供たちはもっと休みが続いてほしいと思っていると思いますが
新学期の準備で忙しく過ごしているわが家(笑)
皆様は夏はどのようにお過ごしでしたか?
わが家は私と次女ちゃんと早めの帰省をして実家でのんびりと過ごしてきました
その様子もまた次回アップしていきたいと思いますのでお楽しみに☆
今回は帰省の時に使用した『無印良品』の洗顔用品について。
とても便利だな~と思ったおすすめの商品のご紹介なので最後までお付き合いよろしくお願いします
無印良品の洗顔用品
無印良品のスキンケア用品は長年愛用しているのですが
今回はその中でもこれは!!という商品をご紹介します。
その商品がこちらの洗顔用品。
何がオススメかと言いますと、この洗顔とメイク落としの容器に秘密が!!
見た目では分かりにくいかもしれませんがこの容器、めちゃくちゃ柔らかくて
使用していくとクルクルと丸められるんです◎
使用した分折りたためるので帰りに荷物の整理の時とても便利☆
洗顔フォームだけ2種類購入したのですが後ほどしっかりご紹介させていただきます
ジェルクレンジング
まず最初にジェルクレンジングのご紹介から☆
普段は無印のオイルクレンジングを使用しているのですがこちらの
クレンジングはジェルタイプになります
個人の感想としてはメイクもしっかり落としてくれる割には保湿もしてくれて
洗い上りが突っ張らない感じでした
肌に素早くなじみ、すっきりとメイクを落とすジェルタイプのクレンジング料です。
うるおい成分としてリピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)、アンズ果汁、モモ葉エキス、ヒアルロン酸を配合しました。
・合成香料無添加
・無着色
・無鉱物油
・弱酸性
・アルコールフリー
◎ご使用方法:適量(さくらんぼ粒大)を手にとり、メイクとなじませるように顔全体にのばします。
無印良品公式サイト
その後水またはぬるま湯で十分にすすいでください。
濡れた肌にも使えますが、しっかりメイクを落としたい時は、水気のない状態でご使用ください。
マイルドスクラブ洗顔フォーム
こちらのマイルドスクラブ洗顔フォームはクレンジングの後に使用していましたが
洗い終わった後のしっとり感が凄かったです☆
スクラブタイプの洗顔を使用すると洗い上りにお肌が突っ張ってすぐに化粧水をしないと
気持ち悪かったのですがこちらはそんなこともなく使用できました。
角質クリア成分のモモ核スクラブ配合で、毛穴の汚れや古い角質をしっかり取り去ります。
ひきしめ成分としてハマメリスエキスを配合しました。
・無香料
・無着色
・無鉱物油
・アルコールフリー
◎ご使用方法:手のひらに適量(約1cm)とり、少量のぬるま湯でよく泡立てて顔全体を包み込むように洗い、その後十分にすすいでください。
マイルド保湿洗顔フォーム
こちらのマイルド保湿洗顔フォームは泡立ちもよく洗い上りさっぱりした感じでした☆
天然うるおい成分としてアンズ果汁、桃の葉エキスを配合し、洗顔後のお肌をしっとりと保ちます。
キメ細かく弾力のある泡が特長です。
・無香料
・無着色
・無鉱物油
・アルコールフリー
◎ご使用方法:手のひらに適量(約1cm)とり、少量のぬるま湯でよく泡立てて顔全体を包み込むように洗い、その後十分にすすいでください。
無印良品公式サイト
まとめ
お泊りなどでも持ち運びに便利な洗顔用品のご紹介いかがでしたでしょうか?
今までお泊りの時もいつも使用している洗顔セットを持って行っていたので
荷物が嵩張って重たかったのですが、このタイプは嵩張らないし持ち運びしやすいので
とても便利だな~と感じました。
化粧水などもトラベルサイズを揃えて、子供たちのお泊りなどにも使っていきたいな~と
考え中です
使い切りタイプだと割高になってしまいますが、無印だとお値段もお手頃で揃えやすいし
お肌にも優しい成分を使用しているので安心ですよね
ムジラーとまではいきませんが無印良品大好きなのでまた購入商品を随時ご紹介できればと
思っているのでまた覗いてみてくださいね
今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました
『無印良品おすすめ10選』も良かったらこちらから
↓