
はじめに
第2弾
『Standard Productsへ』
皆様こんにちわ
またまた行ってきちゃいました(笑)
前回は手に持ちきれなくなり、人も凄かったので購入を諦めたアイテムを
今回購入してきたのでご紹介していきたいと思います
でもね、前回より激混みだったので今回もちょっと断念した商品もチラホラ。。。
また次回のお楽しみということで(笑)
それでは最後までお付き合いよろしくお願いします
購入商品のご紹介
購入した商品を手前⇒左から順番にご紹介させていただきたいと思います
購入商品
◎ドライシート(手前)
◎ディフューザー(左から)
◎保存袋(中2つ)
◎時計(右上)
◎ガラスポット(右下)


kurashioto
最後まで見てね!!
【フリーザーバッグ】

前回買えなかった『フリーザーバッグ』 今回は2種類しか買わなかったのですが 他にも可愛い柄が沢山ありました♡ IKEAの商品も可愛いんですけど こちらのデザインもとてもシンプルで可愛い柄ばかりで迷ってしまいました(笑) メイドインJAPAN なのでしっかりしてますよ
【ルームディフューザー】

前回購入したディフューザーとは また違う香りのものを購入 こちらの香りも優しくて とてもいい匂いがするので追加購入✌︎ ディフューザーの種類がなんと12種類もあるんです どの香りもほんといい香りのものばかりなので順番にお試しするのもまた楽しみの一つですね
【フローリングドライシート】

45枚入りのフローリングドライシート そこまで期待してなかったんですが 落ちてる髪の毛や埃をガッツリと キャッチしてくれるので100円なら かなりコスパが良いかなと思います。 (個人の感想として)
【時計】

子供部屋に時計を置きたくて 結構迷っていましたが。。。 こちらは我が家の子供部屋にピッタリ! と思い購入しました✌︎ 時計も何種類もあって壁掛けタイプと置き型タイプとあるのでお部屋の雰囲気に合わせて選ぶのも楽しいですよ 子供部屋にはこの置き型タイプの時計をチョイス 丸っとしてて可愛い時計が なんと300円で購入出来ました♡ ↓

こちらの時計も魅力的↓
![]() |

【ガラスポット】

前回持ちきれなくて諦めた 漬け物用のガラスポット 漬け物だけではなく器としても 使用可能なお洒落なガラスポット 早速きゅうりの浅漬けを次女ちゃんが作ってくれました♪ ☟

![]() |

最後に
今回の購入品はいかがでしたでしょうか?
ミニマルでシンプルな暮らしを意識するようになってからは
なるべく必要なものと、必要じゃないものの区別をしっかりして
なるべく物を増やさないように心がけています
が、久しぶりに素敵なショップを見つけてしまい
物欲が爆発してしまいましたが今必要な商品を
選んで購入したのでおうちもスッキリを継続中です
シンプルでお洒落なアイテムばかりなのでシンプルライフを
送っている方にもぜひ足を運んでいただきたいショップです
そして今回も購入できなかったアイテムはまた次回のお楽しみに
それでは今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました
Standard Productsが気になった方はこちらをチェックしてみてください
↓
Standard Products
「ちょっといいのが、ずっといい。」膨大な数のアイテムを扱ってきたダイソーが新しいスタンダードのあり方を提案します。300円の価格帯を中心とした、リビング用品・テーブルウエア・雑貨などの日用品のお店です。

