はじめに
初めましての皆様
いつもご覧くださる皆様
こちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます♪
今回はバレンタインデーに手作りした『生チョコサンドクッキー』の作り方をご紹介させていただきたいと思いますのでどうぞ最後までお付き合い宜しくお願い致します
生チョコサンドクッキー
バレンタインデー直前に色んなサイトを徘徊していてとても美味しそうなクッキーを発見して今回作ってみました
その名前も『生チョコサンドクッキー』♡
生チョコをクッキーで挟んでいるのでそのままのネーミングになっています
材料
材料は業務スーパーで購入したものを主に使用しています
【クッキー生地】
ホットケーキミックス 150g
ココアパウダー 10g
無塩バター 70g
牛乳 大さじ1
【生チョコ】
チョコレート 250g
生クリーム 150ml
無塩バター 10g
作り方
1 .ボウルにホットケーキミックスとココアパウダーを入れて混ぜ合わせる
2 .カットしておいたバターをボウルに入れホットケーキミックスと一緒に擦り混ぜる
3 .しっかりサラサラになるまで混ぜ合わせる
4 .牛乳を入れ押し固めるように生地を纏めていく
5 .ひとまとまりになったらラップに包んで冷蔵庫で15〜20分ほど休ませる
※ この間にオーブンを180℃に余熱してください
6.生チョコを作ります
7.耐熱容器に生クリームとチョコレートを入れて湯煎します
8.チョコレートが溶けたらバターを入れしっかり混ぜ合わせ冷やし固めるためラップを敷いた容器に移し替えます
9.容器に入れて冷蔵庫で冷やし固めます
10.クッキー生地を冷蔵庫から取り出して生地を伸ばしてカットしていきます
11.オーブンの余熱が出来たら180℃で12〜13分焼いていきます
12.焼き上がったらクッキー生地の粗熱を取ります
13.生チョコが固まったらクッキーに挟んでいき仕上がったら完成
コツ
生チョコが固まりすぎてクッキーにくっ付かない場合はスプーンやナイフをお湯に浸けて温め、チョコレートの表面を撫でるようにすればチョコとクッキーがしっかりくっ付きます
YouTubeにて動画で分かりやすく纏めてみたのでこちらも是非ご覧ください
さいごに
バレンタインは過ぎてしまいましたが手土産やギフトとしても喜ばれる事間違いなしなので皆様もぜひ作ってみてくださいね
それでは今回も最後までお付き合いくださりありがとうございました